エアゾール製造について
- 
エアゾールとは何ですか? 
- 
液化ガスまたは圧縮ガスの圧力によって、固体や液体の内容物を容器の外に霧状や泡状などにして放出させるものです。 
- 
エアゾール製品にどのような原料を利用できますか? 
- 
化粧品、塗料、抗菌剤等、固体から液体まで幅広く充填可能です。 
- 
工場の品質管理はどんな基準で行っていますか? 
- 
ISO9001に準じた品質マネジメントシステムに則り、製品の品質を管理しております。 
- 
エアゾール製品の缶やバルブや噴射剤はどう選ぶべきですか? 
- 
弊社にて使用する原液に適したものを選定しご提案させていただきます。 
受託開発について
- 
サンプル試作の期間は? 
- 
最短3日でご提出することができます。 
 (弊社処方の場合は処方設計・原材料調達等にお時間を頂く場合がございます)
- 
サンプル試作は有料ですか? 
- 
基本的には無償で行っております。ただし、テストモニター用などの数量が多くなる場合には有償とさせていただいております。 
- 
最小ロットは? 
- 
1000本より承ります。 
 条件に応じて1000本以下もご対応できますので、お気軽にご相談くださいませ。
- 
1日の最大生産量は? 
- 
1日の最大生産量は約30,000本です。 
 商品によって異なりますので、お気軽にご相談くださいませ。
- 
商品化までどのくらいの期間がかかりますか? 
- 
初回生産は2~3ヶ月。リピート生産は1~2ヶ月。 
- 
商品化までの流れを教えて下さい 
- 
こちらのページをご参照ください。 
- 
原料の持ち込みは可能ですか? 
- 
可能です。SDSもしくは安全性に関する情報のご提示をお願い致します。 
- 
医薬部外品の製造は可能ですか 
- 
「医薬部外品製造販売業許可証」、及び「医薬部外品製造業許可証」を所有しております。 
- 
危険物の製造は可能ですか? 
- 
はい、可能です。「危険物製造所」としての許可を持っております。 
- 
容器などの資材は調達可能ですか? 
- 
はい。弊社より缶・バルブ・ボタン・キャップ等の資材メーカーに発注を致します。 
- 
デザインデータは作成可能ですか? 
- 
弊社ではできかねますので、御支給いただきたく存じます。 
- 
化粧品業界への新規参入をしたいのですがどこまで対応可能ですか? 
- 
製品開発から商品化まですべてサポートさせて頂きます。 
 「化粧品製造販売許可証」及び「化粧品製造業許可証」を所有しております。
その他
- 
エアゾールはどのように処分しますか? 
- 
中身を使いきってから、各自治体の廃棄方法に則り廃棄してください。 
- 
ガス抜きキャップとは何ですか? 
- 
使用後のエアゾール缶の中に残ったガスを簡単に排出する仕組みを持つキャップのことです。 
CONTACT
お問い合わせ
スプレー・エアゾール製造・商品化を
お考えのお客様
まずは詳細をお伺い致しますので
当社までお問い合わせ下さい。